本文へスキップ

宮島口ライオンズクラブ


宮島口ライオンズクラブのホームページです!!

宮島口ライオンズクラブについて宮島口ライオンズクラブについて

宮島口ライオンズクラブは1962年2月8日に日本国で373番目広島県で16番目に誕生したライオンズクラブです。
ライオンズクラブとは世界最大の奉仕団体です。210ヶ国以上に48,000のライオンズクラブがあり、143万人を超える老若男女の会員が在籍しています。


宮島口ライオンズクラブチャーター(認証状)

ライオンズとはLiberty,Intelligence,Our Nation's Safety(自由を守り、知性を重んじ、我々の国の安全をはかる)の頭文字に由来し、We Serveをモットーとして掲げ、世界の国々で奉仕活動に取り組んでいます。
宮島口ライオンズクラブもそのうちの一クラブとして奉仕活動に務めております。


宮島口ライオンズクラブライオンズ旗

三役挨拶三役挨拶

2025-2026会長スローガン 「和を以て貴しと為し、!We Serve」

会長 L原田 清治

  昨年度、立派な功績を上げられました佐々木高範前会長の後を受けまして、宮島ロライオンズクラブ第64代会長に就任いたしました。1962年2月8日結成以来、長い歴史と輝かしい伝統の続きます宮島ロライオンズクラブで会長を務めさせていただくことは誠に光栄に存じますが、その一方で責任の重大さを大変痛感しております。甚だ微力ではありますが、宮島ロライオンズクラブの成功と発展のために誠心誠意の努力をいたす所存でございます。 そのために、会長スローガンとして「和を以て貴しと為し、We Serve」を掲げました。これは、日本古来の「和の精神」によってライオンズクラブの「We Serveの精神」を実現しましょうという趣旨でございます。それは、互いに争ったり怒ったり我慢したり妥協したりせず、納得のいくまでしっかり議論し最後は尊重し認め合い協力協調しましょうという目的でございます。 その結果として、ライオンズクラブ国際協会のビジョン声明であります「地域社会と人道奉仕におけるグローバルリーダー」を皆様と一緒に目指したいと願っております。 何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


幹事 L上野 寿幸


 本年度幹事を仰せつかりました上野です。 2回目の幹事となりますが、本年度スローガン「和を以て貴しと為し、We Serve」 を実現出来るように原田会長、澤田会計、川新ライオンテーマー、久野テールツイスター、5役力合わせて頑張ってまいります 会員の皆様1年間ご支援ご協力宜しくお願い致します。


会計 L澤田 和寿

 
 私は、この度次期会計に就任することとなりました澤田です。 会計の役割は、クラブの資源を適切に管理し、健全な財務状況を維持することです。 私の目標は、透明性のある財務運営を行い、クラブの活動を支えるための財源を確保することです。 皆様の活動がより実りあるものとなるようしっかりとサポートさせていただきます。 また、会計業務においては、皆様とのコミュニケーションが非常に重要です。 何かご不明点やご意見がございましたら、どうぞお気軽にお声がけください。 皆様とともに素晴らしい活動をしていけることを楽しみにしています。 どうぞ1年間宜しくお願い致します 。 



        

宮島口ライオンズクラブ

〒739-0411
広島県廿日市市宮島口1-12-12-202